2017年は仮想通貨元年とも言える年でしたね。
ビットコインに注目が集まり、億り人なる言葉も出てきました。
どこのコミュニティでも、お金の話は常に身近にあふれていて、去年くらいからその中心になるのが「ビットコイン興味ある」という内容です。
ビットコインだけの話ではないんですが、まぁ一般の人は仮想通貨=ビットコインですよね。
さて、私の話ですが仮想通貨への投資を始めることにしました。
今回はその話をしたいと思います。
目次
ギャンブルは嫌いです。でも投資は好きです
リアルな私は、実はすごーく堅実な人間でして、「石橋を叩いて叩いて、壊して落ちるけど、不安だから事前に救命胴衣を付けてたから無事に対岸に行けた。」
みたいな、危険を回避する人間です。
例えがわかりにくくてすみません。
ギャンブル嫌い
ギャンブルも好きではありません。
競馬、競輪、競艇、パチンコ、賭けマージャン、バカラ、地下チンチロ、宝くじ、TOTO、負けると血液抜かれる麻雀など、合法ギャンブルも一切やりません。
ん?合法じゃないのも混じってるか?
まぁいいや。
と、そんな人間です。
損する可能性があるなら手を出さない。
典型的な慎重型の日本人なのです。
投資は好き
そんな私ですが、投資は好きです。
「どないやねん」
というツッコミも聞こえてきそうですが、株式投資、FX、REIT等は好きです。
ギャンブルと何が違うのか?
という質問に対しては、
知的好奇心が満たされるかどうか
という点です。株式投資はファンダメンタル分析でもテクニカル分析でも「こうなるだろう」という根拠があります。
もちろん、そんな理論だけで価値が動くわけではなく、時に相場は残酷な動きをします。
ですので負けることも多いんですが、まぁ運の要素だけでは無いという点で好きなのです。
なぜ仮想通貨?
上記の理論で言えば、多分仮想通貨は「完全な投機」と言えるかもしれません。
言ってみればギャンブルに近い。
でも、仮想通貨はやってみようと思います。
ビットコインのバブルがはじけ、コインチェックのNEMの流出等、一般の人が
「やっぱり訳わからんものに手を出すのは危ないわね」
という感じになってきたからです。
こういう時が投資のベストタイミングと思います。
投資の有名な格言に
「人の行く裏に道あり花の山」
という言葉があります。
人と違う道、人と反対の方向に動くもの(=リスクをとるもの)のみリターンを得られる。
みたいな意味です。
まぁ本来なら1年前位が一番いいタイミングだったんでしょうが、流石にその時点での投資判断は難しいと思います。
特に私のような危険回避タイプの人間には。
話のネタになりそう
結局、みんな興味あるけど手を出さない。
だから、あえて私が切り開くのです。
そうすると、当然話題の中心になりますし、人とのコミュニケーションのきっかけになります。
結構それって嬉しいことだと思います。
こんな理由で今更仮想通貨をはじめようと決意したのです。
どの銘柄にしよう
次に、どの銘柄にするかなー。
という事が問題です。
この辺りは正直あんまり詳しくないですが、勉強して頭でっかちになっても仕方ないので、まずは適当に。
イーサリアム
にしようと思います。
イケダハヤト氏も推薦していますし、ビットコインの次という意味においては認知度・期待値ともに申し分ないかと。
買いやすい価格とは言えないかもしれませんが、まぁビットコインの高値を見ていればまだまだ可能性はあるかという、適当な理由です。
取引所はDMMにした
コインチェックの流出みたいな事があると、正直言って不安はあります。
仮想通貨自体の信頼に加え、取引所の不安の二重の不安を抱えるのは嫌なので大手が良いと思いました。
最近は大手企業がこぞって仮想通貨事業に参入を発表していますが、
こういう新規事業に積極的なDMMが企業規模としても社会的信用度としても申し分ないと思い、
決めました。
税金は気になる
仮想通貨については、税制・法律が追いついていないのが現状。
売却益については、どの所得に該当するのかという事がはっきりせず、現状は雑所得として申告をする必要があります。
まぁ、この辺りは「ひとまず様子を見ながら雑所得の区分に入れておけ」というような国の意図が見え隠れします。
国税庁より、正式に仮想通貨の税金について通達が公開されています。
まぁ、わかりにくいですが一度見ておいて損はないです。
ひとまず、累進課税の税率が適用されて課税されるということらしいです。
一般の人は20-30%程度の税率になろうかと思います。
通貨を交換するのに何故税金がかかるのか?という点はやや腑に落ちない点もありますが仕方ありません。
投資額は200万を予定
肝心の投資額ですが、まだ口座開設が完了していないのでこれから悩むべきポイントではありますが、ひとまず200万円位を突っ込んでみたいと思います。
さて、どうなるやら。
経過はまたこちらのブログにでも報告していきたいと思います。
さて、しばらくは仮想通貨についての勉強をしてみよっと。