「 マネーハック 」 一覧

個人事業主は予定納税に注意すべし

やっと確定申告も住民税の支払いも終わってホッとしたよ そうだね、でも今日予定納税の通知来てたから私払ってきたよ !?予定納税?? まだ税金払わないといけないの??もうお金ないよ~ 個人事業主の皆さん、 …

子供が居る家庭におすすめ「すかいらーく」の株主優待

2018/06/17   -資産運用

子供のいる家庭で困るのは、人数が多いので外食時に高くつくことですよね。 でもたまには外食に連れて行ってあげたいし、、 というのが親の気持ちではないでしょうか。 そういうときに活躍するのが「株主優待制度 …

確定申告をする人は年末調整は適当で良い

2018/06/13   -副業, 税金・節税

年末調整も確定申告も全く関係ない時期にこの話題も少しおかしいかもしれませんが、本日は両者のシステムについて考えてみたいと思います。 年末調整・確定申告とは何? ほとんどの方は両者についてある程度知って …

2018年度 住民税の決定通知書と納付書が届いたのでニコニコ一括払いした

2018/06/12   -副業, 税金・節税

今年も来ました。 個人事業や確定申告で所得税を納付した皆さんには、そろそろ来ている頃でしょうか。 6月といえば住民税。 住民税といえば6月。 ということで、来ましたよ! 昨年の所得に対応する住民税(市 …

iDeCoと個人年金 将来に備えるならどっち?

2018/06/12   -iDeCo, 税金・節税

老後に備えるためにいろんな金融商品があります。 個人年金、iDeCo、定期預金等がその一例です。 特に今まで重宝されたのは、個人年金です。 定期預金より利率も良く節税効果もあるので、サラリーマン・事業 …

会社の給与だけで生活する恐ろしさ

これを読んでいる方はサラリーマンの方だと思います。 あなたは会社の給与に満足していますか? 今後の生活に一切の不安なく日常を過ごせてますでしょうか。 誰もが「Yes」と即答することは出来ないのではない …

住宅ローン控除を上手く使えば金利や手数料保証料はゼロ化できる

銀行の借り入れ金利は依然低く、上がる気配を見せません。 日銀のゼロ金利政策が続く限り、しばらくこの状態が続くのではないでしょうか? おかげさまで今は、住宅を建てるのにうってつけの時期ですよね。 家を建 …

「年収」「手取り」「年商」「売上」の違いを丁寧に説明する

連日、IT成金や大会社のメディア報道で「年収」「年商」などの金額を耳にすることが多いですよね。 「ほへー、あの人そんなに稼いでるのぉ!」 というような具合に、お金の額というのは人の興味を引くのにピッタ …

家計管理に必須のライフプランニングシートとは?

家計管理は決して1日、1ヶ月、1年という単位だけで考えてはいけません。 そもそも、なぜ家計を管理するかというと、長期的かつ将来のお金の動きを予測し、いろいろなリスクに備えるという意味があります。 でも …

ふるさと納税は楽天市場で。2,000円の自己負担も実質ゼロに出来る

2018/05/26   -税金・節税

ふるさと納税はもう国民的な制度となりました。 実質2,000円の負担で贅沢な食材がもらえるとあっては、一般家庭の主婦も目をギラつかせて寄付金限度額の計算をしていることと思います。 今回は、その2,00 …

お金関係に詳しいアラフォー子持ちブロガー。

副業でせっせとお小遣い増を目論むも、副業が順調すぎて脱サラ&法人化を実現しました。

貯金額は?

Loading ... Loading ...