「 年別アーカイブ: 2018年 」 一覧
-
若干煽りのようなタイトルですみません。 今回は、タイトルどおり、「知っている人は得するし、知らない人・勉強しない人はとことん損する」という話をしましょう。 何のこと?と疑問に思うでしょう。 例えば、税 …
-
手軽に燻製。ハンディスモーカー「FUMO」が届いたのでレビューします
皆さんは燻製ってお好きですか? 燻製は、古くに食品を長期保存するために生み出され、今なお残っている食品の加工法です。 保存がその主目的にも関わらず、冷蔵・冷凍等保存技術が発達した現代でも好まれるのは、 …
-
家計管理をしっかりしている方のお悩みで多いのは、「クレジットカード」の取扱だと思います。 クレジットカードで買い物等をすると、その月に現金や預金が減らないんですよね。 そうすると、その月に発生した費用 …
-
2018/05/22 -太陽光発電投資
太陽光発電を契約するにあたっては、いろいろな業者から見積もりを取ると思います。 私がおすすめするのは タイナビ ですが、 私たち一般人はそれほど太陽光発電に詳しくないので、どうしても表面的な見積もり金 …
-
2018/05/21 -副業
働き方改革により、副業が認められる社会になってきました。 私も、副業を行っていますし、副業を推進しています。 その辺りは↓を参考にして下さい。 会社が禁止してようと副業をすべき また、私が副業でどれく …
-
2018/05/20 -ひとりごち
突然ですが、私は簿記検定を取得しています。 「商業高校卒業しましたぁ、簿記3級もってますぅ♥ あ、全商だけどぉ」 というアホなJKのような事を言うつもりはありません。 しっかり、日商簿記 …
-
「副業」をとりまく環境が大きく変化してきています。 「働き方改革」の一環として、大企業でも副業を許可する風潮が出てきています。 最近だとソフトバンクが公式に副業許可をして話題になりました。 今回は、そ …
-
2018/05/19 -家計管理
家計管理は、100の家計があれば100通りと言えるかもしれません。 つまり、答えはないと思われます。 ですが私は少なくても「共働きであっても、家計は1つにまとめるべき」と思います。 今回は、その理由を …
-
家計にも埋没費用(埋没原価)の意識を持って、過去にとらわれない事が重要
2018/05/19 -家計管理
「埋没原価(埋没費用ともいう)」という言葉を知っていますか? この言葉は、主に企業の会計などで今後の投資判断や事業の予測をする時に使う用語です。 日商簿記だと1級の学習に「意思決定会計」という分野があ …
-
資格マニアって言われてもいいじゃない?誰もあなたを守ってくれないんだから
2018/05/18 -ひとりごち
私はよく「資格マニア」と言われます。というかそんな事を言われているような気がします。 気がしていただけなのか、本当に陰で言われていたのかはわかりません。 ただの被害妄想だったのかもしれません。 とまぁ …